ライフスタイル

お金だけでは買えないもの【バーキンは、お金だけでは絶対に買えません】

投稿日:2021年2月10日 更新日:

エルメスのバーキン買えませんでした。

有名な話ですが、エルメスのバーキンは縁がないと買えません。

欲しい物って、何でもお金があれば買えると思ってますか?安いものに限っては何でも買えます。金額が高くなるにつれ、お金だけでは買えないものが増えていきます。超高級車や高級時計。エルメスのバーキンも、その1つです。まだ買った事がないのでわかりませんが、カバン1つが120万円〜1千万円という噂です。簡単に買えないものは、価値(価格)が下がりません。ちなみにバーキンの場合、中古市場の方が高く、正規店購入が一番安く買う方法となります。

エルメス大阪心斎橋店

初エルメスで、バーキンの入荷を入店後すぐ問い合わせました。親切に、入荷状況を確認すべく、画像中央ちょっと右側の部屋へ消えていきました(大阪大丸店)。数分後戻ってきて、現状入荷のない事を教えて頂きました。1度目の来店で、買える訳がありません。私に強運は、ありませんでした。

縁がないのはどういう事か?

出会いがないと言う事です。なぜ出会えないのか。出会う準備を全くしていなかった、つまりタネを撒いてないからです。タネを撒かないのに、実を収穫するなんて出来る訳がありません。実だけ収穫してるヤツは、泥棒と呼びます。

縁があったらどう言う事になるのか。

バーキンの場合、私の調べだと最短3回目でゲットしている人がいます。ただ、1度機会を得ると、それほど苦労せずに、2度目、3度目を買える人がほとんどのようです。そこそこのステータスが証明されればイケる感じでしょうか。

縁を引き寄せる方法とは?

とにかくタネを撒くしかありません。バーキンも、女性も男性も同じです。縁を作る努力をしない奴には、縁は訪れません。不器用な人は、慣れるしかないでしょう。

月に2回はエルメスに通います。

これは”エルパト”(エルメスパトロール)と呼ばれています

努力は報われるとは限りませんが、縁を作る努力は怠りません。100万円オーバーですが、買えないものを買える喜びを、久々に味わえるかと思うとワクワクします。もちろん、1つ買うだけでは済ませません。1つ買えれば2度目、3度目と増やして行きます(個人では、年間2個までしか買えないようですが)。

カテゴリートップへ戻る

-ライフスタイル
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

世の中は不公平が当たり前【資本主義の大原則を理解すべき】

世の中は、公平が一番だと思ってませんか。 世の中不公平だなんて、貧乏人の遠吠えです。 言い換えれば、資産家やお金持ちへのひがみです。世の中が公平であるという事は、貧富の差が無いと言うことなので、お金持 …

ヴァシュロン・コンスタンタン、やっとスイスから発送【オーバーシーズ(Dualtime)取得までの道のり】

オーバーシーズ(Dualtime)が、やっとスイスから発送されました。 見慣れないショートメールを発見。ヴァシュロンの担当者からでした。 納期がアナウンス通り、早まりました。 オーバーシーズの青文字盤 …

金持ちサラリーマン、貧乏サラリーマン【同じサラリーマンでも差が出ます】

金持ちサラリーマン、貧乏サラリーマンとは ロバート・キヨサキ著”金持ち父さん 貧乏父さん(アメリカの金持ちが教えてくれるお金の哲学 )”を知ってますか?知らない人は、ぜひ読んでください。読ま …

超簡単!ヴァシュロン・コンスタンタンのベルト交換【付属のラバーベルトに自分で交換してみた】

ヴァシュロン・コンスタンタンのオーヴァーシーズは、交換用ベルトが2セット付いてお得です。 箱を開けると時計入れ 表面は1本飾れるようになってますが、裏面は写真のように2本飾れるようになってます。 2本 …

エルメスパトロール(エルパト)これまでの感触【今回は招待状をいただきました】

エルメスパトロール(エルパト)は今回で4回目 相手に失礼が無いよう、ドレスコードチェック! 出動前に服装チェック!エルパトの常識です。すると、いつもと違う嫁服のセンスに愕然!嫁の服ダサすぎました。実家 …

楽天カード